0595-48-7730 choimarus@gmail.com |
|
主な河川・環境活動の軌跡 | |
![]() |
|
"NPO地域と自然" 法人何内PDF版はこちらA41枚サイズ354k |
|
ちょいまるグループ【運営:NPO地域と自然】は、あなたと自然を近づけたい・・・ | |
Time | Action |
2015.5.25. | 日本河川協会から河川愛護功労賞を受賞 |
2015年~ | 河川環境保全モニター(国土交通省委嘱)・当法人理事長;中西崇雄 |
2014年9月 | よしGoodプロジェクト(琵琶湖版)開始 |
2014.3.28. | 国土交通省近畿地方整備局局長より河川協力団体に指定,全国第一号,三重県号唯一 |
2013.7.17. | 国土交通省近畿地方整備局局長より河川愛護美化功労で表彰 |
2004年~毎年実施中 | 名張クリーン大作戦は全市的協働事業のべ39,783人参加 |
2013年~2014年 | 河川環境保全モニター(国土交通省委嘱)・当法人理事;横山悦子 |
2009年~2012年 | 河川環境保全モニター(国土交通省委嘱)・当法人理事長;中西崇雄 |
2010年 | 河川愛護・美化功労で表彰(国土交通省木津川上流河川事務所) |
2010年 | 生きもの図鑑初版出版 (生きものハンドブックの増補) |
2008年 | なばり水みち診断マップ制作 |
2008年8月 | 宇陀川フェスタ(奈良県室生村) |
2008年 | よし笛コンサート活動開始 |
2007年 | なばり水みちマップ制作 |
2007年~ | 近畿圏簡易生態系調査170地点箇所以上 |
2006年 | 琵琶湖淀川流域権連携交流会初代代表幹事(当会理事長) |
2006年 | 生き物ハンドブック出版 |
2005-2007年 | 木津川上流川しらべ会(毎月簡易生態系5箇所定点調査) |
2004-2006年 | 宇陀川調査隊(河川イベント) |
2004-2005年 | 比奈知ダム活き活き浮島事業 |
2002-2005年 |
木津川上流簡易水質調査(毎月定点) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
〒518-0717 354 Nakamachi Nabaricity Mie, Japan choimarus@gmail.com
(copy right) Nonprofit organization chiikitosizen NPO法人地域と自然 |